あおいのライブ&イベントレポかもしれない(爆)

 
CLOUD&Orphee
-15th Annversary- in ハートランドスタジオ
 
3月30日 (火曜日) PM6:30〜 
 

6時開場だったが早目に着いた。入り口付近にこの前のイベントに来ていて話した子がいた。その子は「ゲーセンに悠希さんがいた」と教えてくれたので早速行ってみたところすでにいなかった。

入場はいつもの通り整理番号順だった。あおいは前の番号の子の後ろにへばりつくように並んで入場。するとやはり前回よりも番号が後だったから初めの位置はやや右よりの前から3分の2ぐらいだった。始まってからすぐに前に押されるのでもっと前に行けることを祈っていた。

初めに出てきたのはOrpheeのMAXXさんだった。そのMCで「ぬれぬれのぐちょぐちょになれ」と言った時みんな結構引いていたと思う。それもそのはず、客の中には中学生もいたんだから。「まずはCLOUD」ということで”CLOUD”登場!3人出てきて最後に悠希が出てきた時にギターを持っていたので初めの曲は『あの丘につくころ』だった。それからライブでお馴染みの曲が3.4曲ほどつづいて『fauvism』。

このときのMCで悠希まで「ぬれぬれのぐちょぐちょになれますかぁ!?」とかいってた。ファンの反応はやっぱりいまいちだったと思った。

そして「残り3曲」と隼人くんがいって「えぇ〜」とファンの子がいう。ということはとここであおいは残り何の曲か予想としてみたらやっぱりというかなんというか全部合っていた。『train』『hana−bira』そして『more then ever』。この3曲はライブで最も盛り上がる曲でCLOUDとファンとがひとつになれる。さびの”〜だから”というつなぎの部分で悠希が元気いっぱい飛んでいてこっちまで元気になった。

盛り上がりが絶頂期のなかCLOUDのは終了。圭司くんが投げた水のペットボトルがあおいの斜め横の子がGET!していてうらやましかった。悠希も投げていたが遥か遠くに飛ばされていた。

最後に前のMCで言った言葉がまざってまったく変なことをいっていた。本人も失敗したことが顔に出ていた。

そうして次ぎにOrphee。その前に幕がおりてセットの準備をしていた。あおいの位置はすでに前から4人目のところにいた。

その時にあおいにぶつかって来た人がいたのでそっちの方を見てみると直立不動の状態で倒れていた子がいた。目が半開きでうつろだった。本当にライブで興奮して意識を失う人がいるんだということを初めて目の当たりして怖かった。スタッフの人が来るまであおいのその倒れた子を支えてあげていた。その後ライブ中心配だった。

OrpheeのことはCLOUD同様去年のイベントで初めて知った。音楽雑誌などでMaiくんがかっこいいな〜と思っていたが。メンバーが出てきたとき声援がすごかった。まだボーカルのMAKOTOくんが出てきてなかったのでほとんど「Maiくん!」「Mai!」「Maiさん」だった。とりあえずあおいもそれに従って初Orpheeのライブが始まった。

家で予習してきたがそれよりももっと激しかった。もう前のほうではヘッドシェイキングしたり歌の歌詞に合わせてお祈りのポーズなどとっていたりしていた。

CLOUDよりもみんなノリはいいし前にいこうという行為をしなかったから苦しい思いはほとんどしなかった。

曲の合間にMaiくんはピックを投げるがいつも遠くに飛ばすものだと思っていたらあおいの目の前に飛んできた。怖くってビックリした。そのピックはあおいの前の子がGET!していたから見してもらったら”Mai”の名前とキテイのような猫(!?)が入っていた。「いいね〜よかったね!」といったらとってもうれしそうにしていてよかった。

予習してきた甲斐合って2曲分かった。『愛の天使が舞い降りて』で時折首を傾げながら歌うMAKOTOくんがなんかかわいかった。

Orpheeのライブが終了したときファンの子が拍手をしていたのでつられた。

そして終了。しかしみんな帰る気がまったくない。”アンコール”を待っていたのだ。だけど初めはほんの数人だけでみんな人任せって感じだった。それがイヤであおいははりきっていた。そのうちKIYOTAKAさんが出てきて「最後に1曲やる」といった。はじめOrphee全員でてきて「Orpheeだけなんかな!?」と思っていたらMAKOTOくんが「CLOUDとやる」といってCLOUDも登場。

そのときCLOUDのドラムの香二郎くんは圭司くんと同じギターを持っていた。ステージに9人揃って曲はOrhpeeの『Jokar』。最後の最後とあってCLOUDもOrhpeeもファン子もみんなノリまくっていた。

そのときのメンバーのみんな楽しそうでその笑顔がたまらなく素敵だった。

曲が終わってMaiくんがマイクスタンドに刺してあった残りのピックを投げていてあおいはどうしても欲しくなった。しかし前の方にいたので無理だろうと思っていたらなんとあおいの腕にあたったのだ。でも残念なことにGET!することはできなかった。

しかたがなく終わったので退場。そしたら雨が降っていた。汗で服がぬれていて一気に寒くなってしまった。

ハートランド15周年ということで入り口にいままででていたアーティストの紙が張ってあった。色んな人達が出ていた。ラルクも93年の7月1日に出ていた。

そればっかり見ていられないのでとりあえず急いでアンケートを書いた。今日は15周年についてとCLOUD、Orpheeのアンケート3枚もあった。急いでいたから日本語じゃない文章&文字が満載だった。スタッフの人が回収にまわっていたからそのときにあおいたちのアンケートも入れてきた。

いよいよ出待ち。今日はCLOUDとOrpheeのファンがいるからかいつもより多かった。待っていたら圭司くんが機材を運んできた。初めはいつもいるよう所で出入口の近くにいたが車が来るからといわれ場所を移したが、もっと近くにいきたかったから友人をそこに残して階段に乗って車の側にいた。そうしたら「そこに(階段に)いっちゃだめだ」といいながら友人もその場に来てしまっていた。

奥にCLOUDの機材車、うちらの側の道路寄りのがOrpheeので待っていたらKIYOTAKAさんがきた。そのうちにMAKOTOくんが機材を運びにきた。そうしているうちにMaiくんがきてあおいはMaiくんに「Maiくん握手して!」といって手を伸ばしたらMaiくんはKIYOTAKAさんの肩で一度手を拭いてからあおいに握手をしてくれた。そうしたらファンの子が一斉に求めていた。友人もしていた。

その後「お疲れさまです」っていったらとってもいい笑顔で軽く会釈をしてくれた。

MaiくんとMAKOTOくんはその車に乗らずにいた。どこへいくのかなと思ったらファンの子が写真を撮っていたからあおいもMaiくんの写真を「撮っていいですか?」といって撮らせていただいた。ふたりは隣の駐車場に停めてあった車に乗っていった。

Maiくんの余韻に浸ることなくCLOUDの車の方へいった。今回も圭司くんが運転していた。するとバックでがんばっているところだったからおもわず「がんばれ」なんて応援しちゃったよ。そのときに話し掛けれなかった。車の反対側に移動したら 助手席に隼人くんがいたが窓をしめられた。ファンの子がダッコちゃんのような人形を隼人くんに渡したら隼人くんは取っ手にその人形を付けていた。

最後に悠希が「ゴチになりました」といっていたのが気になってしまうとこだ。

THE END


 

 戻る