How To FTP

FTP の使い方(Windows95編)


 Windows95の場合、OSにコマンドライン版のFTPクライアントが付いてきますが、非常に使いにくくできています。(^^;
 そこで、こんなものを使うのはあっさりとあきらめて、フリーソフトやシェアウエアとして公開されているGUIのFTPクライアントを使用することにしましょう。
有名なのは以下の3つくらいでしょうか。
  • NextFTP(New!)
     完全に日本語版のFTPソフト
  • WS_FTP(95LEと32LEの2種類がある)
     動作の安定度は多分このソフトが一番でしょう。
  • CuteFTP(準備中)
     操作の簡単さで受けてます。
  • FTP Explorer(準備中)
     Windows95のシェルである"エクスプローラ"によく似た操作感覚なのでWin95慣れした人にはお奨めかもしれません。
ということで、この3つについて説明することにします。
 他のソフトが使いたい人は、弊社提供の情報を元に各自で設定願います。
 上記ソフトを使用する方は、使用する(または使用したい)プログラムの名前をクリックしてください。
 そうそう、上記ソフトはすべて英語版のソフトです。
説明ファイルやヘルプ、メニューはすべて英語で表示されますのでそのつもりでお願いします。

インターネット可児のホームページに戻る