あおいにっき−7月

あおいにっき


あんなこと・こんなこと・つれづれと・・・。

過去にあった”あんなこと 2月 3月 4月 5月 6月
−7月−
日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
10
11121314151617
18192021222324
25262728293031



7月1日(木曜日)

今日からバーゲン!!この日のために金を使わずに取っておいた。いざ、封印を解かれるべく栄に出陣っと その前に、腹が減っては戦は出来ぬということで腹ごしらえはパスタ。満腹もいいところの状態でこころと きめかしていった。しかし今日からセールを始めているところが少ないから、かなりがっかりした。それで もいいのがないかな・・・とけっこー真剣に選んでいたらかわいいワンピがあったから見ていたら店員に「 試着できますよ」と、勧められた。あおいは店員によく話しかけられる。今日で何回目かって感じだったけ ど、気に入っていたから試着してみた。あおい的に赤がなんでかわからないけど、マイブームチックだ。そ のワンピも赤のチェック。しかも今流行の”パフスリーブ”(いわゆる提灯袖(爆))かなり気に入ってし まいとうとう購入してしまった。っていうか疲れたって・・・だって歩きっぱなしだったんだから。でもま た別の所のバーゲンに行く予定。がんばるぞー!



7月2日(金曜日)

また首の周りがかゆくなってきてかなり悪化してきている。親や友人に「ひどいねぇ」といわれはじめた。 ということで学校もないことだし、皮膚科に行ってみるかと思い起きたのは昼過ぎでした。そのまましばら くまったりしてから行こうかと思って診察券を見た。すると昼は3時から・・っておいおい!3時はバイト の時間。時既に1時を回っていた。バイトを取るか、病院を取るか・・・と比べる必要もなく3時を過ぎて から家を出た。祖父に「雨が降るよ」といわれ、マイカー(自転車)で行くのを止めて徒歩った。その帰り は雨が降る事はなかったが、ちぃと本屋へよってみただけでこうザザっとやられたよ。今日は”V6”の 三宅健くん二十歳の誕生日!同い年だね。



7月3日(土曜日)

今日は東海地区でかなりの大雨になるようだ。新聞にも大々的に取り上げられ、あおいも万全の体制で登校 した。途中雨が降ってきたが気になる程度ではなかった。1.2限を終え帰宅。外へ出ると地面の所々乾い ていた。やはり7月歩いていると暑い。って、まてよ、日が照ってるじゃん!おいおい、雨は確かにうざい よ。けどよぉ、おもっきり晴れることはないじゃん。その後電車の乗り換えで駅のホームで待っていたら、 雨がかなり降ってきた。しかも雷まで。雷フェチのあおいはうれしかったが、稲妻が見えなかったからつま らなかった。バイト後雨はやっぱり止んでいた。・・・おい!



7月4日(日曜日)

今日であおいが二十歳になって丸1ヶ月たちました。もう、なにも怖い事なんてない。へっへーんだ、どう せ20代おばちゃんだもんねっと若い子を見て思う・・・。中身は変わってなくもやっぱり老けたね。今日 は昼過ぎに起きてからバイトにいった。最近は真面目にバイトにいっている。えらいね(自分でいうな!) 『おしゃれカンケイ』のゲストがあの(爆)”野村さちよ”。提供は資生堂だけなのにその回だけ降りてし まったという話を聞いていたが、新聞を見てみたらテレビ欄にちゃんと時間通りに書いてあったので放送さ れるんだ、でもCMどうなるんだろと思っていたがバイトで見れなかった。帰宅後母に聞いてみたところ、 TV番組のCMばかりだったそうだ。そこまでして視聴率か・・・と思った。



7月5日(月曜日)

今日は3限から。朝はゆっくりできると思ったけど、結局バタバタと慌ただしくなってしまった。駅に着き 電車を待っていたら、中学の友人と久々ばったり会って途中あおいが乗り換えるまで一緒に行った。3限を 終わってから栄に繰り出した。というのも、以前から美容院にいきたくって仕方がなかったからだ。それも 地元の美容院ではなく栄の美容院に。高校の頃友人に「いいよ」といわれていて行きたかった。でもいつも 地元で済ませてしまっていた。美容院はだいたい月曜日は休みがほとんどだが、あおいのいった美容院はや っていた。その美容院は雑誌やテレビなどにでているいまでいう”カリスマ美容院”である。そんなところ にこんな田舎者のあおいがちょっくら行ってみて圧倒。受付のおねぇさま方がむっちゃきれい!あぁ、場違 い・・・と思ったけど、ここで後に引けず挑んでみた。そんな美容院にいきなり行って大丈夫なんだろうか と心配したが、待ち時間は30分でその間LOFTでふらふらしていたらあっという間に時間になった。ど きどきしながら待っていると、名前を呼ばれて奥に進められ、深く座れるソファーに座ると足に大きなタオ ルが掛けられた。はじめは分からなかったけど、よく考えたらあおいはスカートだった。アンケートを渡さ れて記入し渡してから、ようやく鏡の前に案内された。そのアンケートを元に話をしてからシャンプーをし た。シャンプーは機械だった。以前にも一度したことはあったがやはり背筋がぞくっとしてしまう。十分に 乾かされてから、ばさばさ切られ始めた。そんなに切るのか!?と心配になるほど。おあいは長さを変えず に少なくしたかった。そしてブローしてできあがった髪型をみると、あんまり変わってないように思えたが 触ってみると、す・・少ない!その少なさに感動してしまった。いってよかったね、ほんと。しかし、シャ ンプー、カット、ブローをする人はみんな違う人だったが3人共に「髪多いね」と言わした。



7月6日(火曜日)

さっそく今日は髪を下ろして学校に行ったが、友達の反応はやっぱり「あんまりかわってないね」という。 ふふふ甘いわとすかさずあおいは後ろを向き髪を手で束ねて見せる。すると「少なくなったね!」やっぱり !そういわれてまたうれしくなった。電車の乗り換えの時間が10分ほどあったのでその時間を利用し、会 社説明会の参加希望の電話をした。はじめはまったく繋がらなくあと残り5分ほどしかなく、もうこれで最 後にしようと決め手掛けたら掛かってしまったので申し込んだが相手の電話が遠く何を言っているのかわか らなかった。しかも相手も聞き取れてなく、やっと電話が終わったと思い急いでホームに戻ったらちょうど 電車が出てしまった。バイトに行く前にぶらぶらしていたら昨日会った中学の友人にまた会ってしまった。 前にもこういうことあったなぁ、と思った。そして素直にバイトに行くと夕方からのバイトはあおいのみで 終わった時間が遅くなってしまった。



7月7日(水曜日)

今日は七夕だ。だからといってなんでもないのだが、ケータイの電源を入れると七夕のうたが流れた。いき なりびびるぜ(爆)。4限が早く終わったがうまいこといい電車に乗れなかった。本当は月曜日に歯医者に 行くことになっていたが、美容院に行きたかったので今日に変更した。歯医者に着きしばらく待っていて呼 ばれた。もう、親不知は痛くなくなったけど、歯石をまた取ると言ってがりがりやられた。見えないからど うなっているのかわからなく怖かった。歯茎に当たってくちのなかた血でいっぱいのはずだが吸い取られて しまうからわからないがうがいをしたら血がいっぱいだった。あぁ、次は一ヶ月後だそうな。



7月8日(木曜日)

今日の1限はレポートの提出をしなければならない。これがテストだ。課題は”最近のニュースについて” 学校指定のレポート用紙2枚だった。学校指定のレポート用紙は1年後期の提出の際使用したのを最後に見 かけていなかった。置いてあった所を見たらなく、部屋中探してもなかった。朝売店に行ったら閉まってい た。2年になってからこの辺りを通ったこたがなくって、まさかコンビニができたから売店はなくなったの では!?と思いコンビニヘ行ってみた。みたところ置いてないようだったので店員に聞いてみたところ「売 店にありますよ」と。・・・よかった。今年度からコンビニと食堂はプリぺりカードを購入しなければなら なく、一番安くても3千円もする。普段昼はお弁当だし、だいたい火・水曜日しか昼はいらないから買った ら使い切らない様で勿体ないからだ。1限の時間が近くなってしまったので友人に2枚借りて提出した。2 限も小レポートを提出し、午後から説明会へ足を運んだ。今日に限って暑い・・・どういうことなんだ?ジ モ駅に着くとまた中学の友人と会った。そして別の友人も同じ電車だったらしく途中まで一緒に帰った。そ の友人も短大なので進路のことを聞いたら「公務員試験をうける」といった。そういえはわたしも一度はか んがえたねぇと昔を懐かしんだ。



7月9日(金曜日)

一日中ぐうたら過ごした。たまにはこんな日もあっていいんじゃないかな。



7月10日(土曜日)

今日は納豆の日だ・・・ってなんて安易なと思っていたが、納豆売場で”納豆の日”として売っていた。こ んなものか世の中は。今日は珍しく天気がよい。どうやら梅雨の中休みのことだ。いつの間にか夏なんだな ぁと実感した。汗を流しながら歩いていたが昼飯は”あんかけ中華そば”。何度か行ったどんぶりやさんの オリジナルメニューらしい。試して合点(爆)の如く注文し現れたのは、暖かなブツだった。しかし、店内 はクーラーが利いていて寒かったから実はむしろ有り難いとさえこの時ばかりは思った。食っていくうちに 体が温まり食後は心地よいまでになった。そんな気分のまま外に出た。悪夢はこれからである・・(謎終)



7月11日(日曜日)

毎月恒例の”集い”の日である今日は友人の誕生日である。昨日バイトに行く前に厳選されたプレゼントを 購入。折り畳めないのでとっても大きく包装された。待ち合わせ場所である”マンガ喫茶”に着くと主役の 友人がきていなかったので4人で”マンガ喫茶”に行った。このマンガ喫茶は家から徒歩10分もかからな い所に位置する所に先月下旬オープンしたので早速行ってみることにした。しかし入るにはとても勇気が必 要でとてもじゃないけど一人では入れません。1時間ほど漫画も読まず話に明け暮れていてしまったので、 なんか勿体ない気がして急いで漫画を読んだが時間がきたから出た。その次は友人の希望でモスへ行った。 新発売&夏季限定”マンゴープリンアイスデザート”を友人は食べたかったらしいが、あおいは先月既に食 っていた。先入観で気持ちが先走らないように感想はひかえておいた。あおいは”玄米シェークの黒ゴマわ らび餅”というものに惹かれていたが、誰もこの先も試してくれそうにないので自ら犠牲(!?)となり注 文した。けっこーいけたよ、”黒ゴマわらび餅”はね(爆)。その後、誕生日プレゼントを買ってない友人 が買いに行きたいというので大型スーパーへ行って最終的におもちゃ売場へ着いた。そこではまってしまっ たのは、人形類(ジェニー、リカ等々)。とても進化を遂げていて「うちらのときは・・・」と懐かしんで いた。おもちゃ売場を彷徨いていたら、チョロQやねじ巻きの車で遊べる所に着いたのでちょいと1.2歳 の男の子と遊んでしまった。その子との悲しい別れの後、友人はプレゼントを購入した。主役の友人とは” 白木屋”で待ち合わせだったので先にあおいたちは入って待っていた。ようやく主役が登場し待ちに待った プレゼント渡しとした。誰にも内容を言わずにいてみんな気なっていたから初めに開封されて、びっくり! 「聴診器だー!」といってもおもちゃです。



7月12日(月曜日)

いつもより1時間早く学校に行った。



7月13日(火曜日)

今日はあおいの大好きな野田優也くんの誕生日です。おめでとう!15歳なんてっっ!!あおいはうらやま しい限りだわ!今日で前期の講義が終了。なのに、2限はいきなり休講になった。その時間を利用し、卒ア ルの個人撮影をした。3限はテストだった。さっさと終わらして速攻で出てきたが傘を忘れてしまったので また教室に戻る羽目になりうつむきながら走って取りにいった。あーはずかしかった!



7月21日(水曜日)

今日はまったくもって驚いたことがあった。『チャンスの殿堂』というオーディション番組に元ジャニーズ Jrの高橋直気くんが最終選考までのこっていた。ロンゲで都内で一人暮らしをしていた。時折みせる笑顔 はあのころのままだったのがとってもうれしかったが、やはり驚きしかない。っていうか、どうして今頃・ ・・と思ってしまった。当時ドラマにも出ていて人気上昇中だったがいつのまにか消えてしまった。もう、 3年も前ぐらいだ。まぁ、元気そうでなによりだが密かにゆうやを探してしまった自分がいた(爆)今日か らテスト開始!ということでマックの新メニューで腹ごしらえの後、カラオケに行った。もちろんラルクを 歌いまくり!アルバムの曲が結構入っていてうれしかった。



7月22日(木曜日)

暑い・・・目覚めたら昼の2時半。体中汗でべたべたになっていたので、しょうがなくシャワーを浴びた。 こんな事をしている場合ではなかった。今日は3時からバイトに行こうと思っていたが、2時半からでは到 底間に合わない。シャワーを浴びてから飯を食って、3時から『青の時代』を見てから用意をして5時から バイトに入った。終わって家に帰ろうと駅の駐輪所に行くと地面が濡れていたので何でだろうと思ったら、 どうやら雨が降っていたようだ。あんなに晴れていたのにまだ梅雨なんだろうか。



7月23日(金曜日)

外が明るくなってきた。家の中が騒がしくなってきた。朝の7時。新聞をみようと部屋から出た。早起きを したわけではない。まだ寝ていなかったのだ。夜でもあおいの部屋は蒸し風呂状態になって寝ることができ ずにいたのだ。それから母の布団で横になりTVを見ていたらいつのまにか昼になっていた。飯を食えと起 こされたのだ。しかし目が回るような状態だったので食った後に横になたら夕方の6時半だった。いまさら どうにもできないと『フルハウス』を見ていた。晩飯が終わり『Mステ』、『to heart』を見た。 堂本剛と深田恭子が好きだから見始めたんだけど、はまってしまった。なんかふたりのキモチがもどかしい けど、応援したくなってしまう。だから目が離せないのだ。うまくいってほしいな。



7月24日(土曜日)

起きてからバイトに行った。『夜もヒッパレ』でカミセンが出るので早く帰りたかったが電車に間に合わず 、ちょうどカミセンが出た後に家に着いた。



7月25日(日曜日)

1時に起こされた。起こされて眠いとかなり機嫌が悪く親に当たり散らしていた。が、もうどうにも寝るこ とは無理だと思い諦めておとなしく昼食を取った。今日は市議選の日。あおいは6月に二十歳になり選挙権 がある。そう、今日が初選挙となるのだ。これはもう、行かないといけない!と思い、親にそのことを伝え ると「えぇ!?ほんとに行くの??」と驚いていた。前々から行くよと言うことは言っていたのに、嘘だと 思っていたらしい。バイトに送っていきがてらに投票会場に向かった。ドキドキしながら初選挙を済ました 。家族に「誰に入れた!?}と聞かれたが、言わなかった。



7月26日(月曜日)

・・・寝てない。こんな状態で就職試験に挑んでしまった。ほんとは寝たかったけど、どうにも寝れなかっ たんだ。朝になったので、支度をした。早速新聞をチェック。昨日の選挙の結果が出ているかなと思ったか らだ。見てみたら載っていたので自分が投票した人の名前があるかどうか投票数が多い順になっていた表を 上から順に見ていった。すると当選していたのでよかった。こんなに暑い7月にストッキングを履くなんて 足の周りに異物がまとわりついているような感覚に陥る。はぎ取りたい気持ちになる。昨日寝る前に用意し たとおきにボロボロになった消しゴムじゃなくってきれいな消しゴムを、今日入れればいいやと思っていた ら、案の定忘れてしまった。30分ほど早く着いたし試験先近くのコンビニにに寄り時間を潰しつつ消しゴ ムを購入。そして試験会場に向かった。席順をみたら一番後ろだった。席は30人あったが、実際20何し かいなかった。はじめのテストをうけたあと、1次面接。待っている間についうとうとしてしまった。呼ば れて受けた。4人1グループで行われたが、あおいいがい四大のおねぇさまで意見がまとまっていて、はっ きり言って引き立て役の様になってしまった。その後もう一つの試験を受けて帰宅。3時くらいに帰宅した が、5時頃から寝ていて夕飯で起こされた。



7月27日(火曜日)

これで前期は終了!今日は久しぶりに学校に行った。前期のテストの最終日に3科目受ける。だから弁当が いるのだが、母はすかり忘れていたので母の弁当を持っていく羽目になった。久々の学校は何も変わらず、 久々って言う感じもしなかった。教室にいくとみんな座っていて、しばらくすると先生が来た。このテスト はまるっきり勉強をしていない。まとめを自分の意見で(多分)書くからだ。テスト開始から30分経つと 退室できるから、速攻で出た。次のテストまで昼休みも含めて1時間以上あったので、昼食後図書館に行っ た。時間になったので教室に戻った。図書館にいたときに眠くなってしまったままテストを受けてしまった ので、問題を終わらせてから寝てしまっていた。先生が「30分経ったので退室して結構です」ということ ばに起きて退出した。早く出てきたので時間が余っているからこんどは就職部へ行って来た。3っつめのテ ストを終え、バイトに向かった。今日はバイトがあおいしかいなくがついたら最終までやっていた。



7月28日(水曜日)



今日はバイトが休みで、友人も休みなので他の友達も呼ぶことにした。というのも、前回このメンバーで飲 みに行ったとき、半額金券で戻ってきたからそれを今回使おうとしたのだ。飲み屋につくとまた半額の文字 が。あおいは気にとめてなかったけど、友人が「今日使えるの?」と聞いてきたからほかの友人が壁に貼っ てあったチラシを見て「使えないって」と。何のために来たんだろうか・・・でもまた金券貰ったし、15 %OFFやったし、まぁいいかなってことで「また行かないとね」と約束をした。その後何しようかとなっ て、「新しくなったゲーセンに行こうよ」という友人の言葉で行くことになった。BM系のコーナーに外人 が騒いでいて、初めDDRのように踊っていた人が手を床につけてしゃがんだりと本当に踊りだした。側に いたもんだからなんとなく怖くってその場から離れた。いくつかゲームをしたり話したりしていると10時 過ぎていてやることがなくなってきたから帰ることにした。



7月29日(木曜日)

暑いとなにもする気にもならない。ぼーっとすんの好きじゃないんだよ、ホントはさ。ははん。



7月30日(金曜日)

昼に起こされて、母と買い物に行くことになった。化粧品が安くなるからだ。ここぞとばかり狙っていた物 を買ってもらった。あおいは新発売等に弱いく、新色の口紅が欲しかった。売り場に行くと欲しい色がなく 諦めていたら、母が店員に聞いてくれた。初めは店員も「ない」といいつつ一応探していた。するとあった ので買うことになった。「また新品だから」と見本を母がつけてくれてもらった姿を見た店員は「若い子は ちょっとつけるだけでかわるねぇ」とわけのわからないほめ言葉の様な事をいっていた。その後、バイトに 行った。残業になって仕事を続けてしていたら、社員が来て「じゃあ、帰るから」とにこやかに微笑んだ。 「えぇ!?」ちょっとまってよ!と思っていたら、社員は、はははと笑い「帰っていいよ」といってくれた 。なんだかなぁ、なんだかねぇ、なんだろねぇ。



7月31日(土曜日)

今日は祖母の退院祝いに寿司を食いに行くからバイトを休んだ。はい、不届き物ですよ。ふふん。昼前に起 こされた。深夜TVを見ていて、寝たのは朝6時頃だ。あんまり寝ていないからとっても眠たかった。なぜ か昼飯を”マンガ喫茶”でとるなどという。前行ったときに続きのマンガがあったので行くことにした。そ の後振り袖ができたので取りにいった。やっぱり好きになれませんごめんなさい・・・。帰宅後激しい腹痛 に遭いなんとか無事生還し寿司を食らうことが出来た。土曜日ということもあってか、うち以外にも多くの 家族連れがいたし、いつもよりも行った時間が早かったのかプリンが流れてきた。おじゃる気分で取り食し ていたら、ケーキも流れ始めた。よく見たら前回苦い思いをしたレアチーズケーキが流れてきたのだ。前回 食後に食べようと思っていたらいつのまにか姿が見えなくなってしまったのだ。すでにプリンを食っていた のでどうするわけもいかず悔やんでいたが、母と相談し兄にあげるを表向きにレアチーズケーキを取り一口 食ってから渡した。うまし。さて、今日で7月は終わりだ。っていうかなのも起こらないよね、ふふ。14 日まではなんとか地球共々生き延びたい。生はいどくんを見るまでは!!!死ねない(爆)